ソフトウェアを更新すると、写真のギャラリーが「!」のマークがついてしまう現象が起きているという報告が上がっています。
これは、Googleから提供されている最新バージョンにアップデートしたため、起きる現象です。
「写真や画像を保存している「ギャラリー」が見れない、閲覧できない」というバグが発生しているためです。
「ホーム画面」→「設定アプリ」→「端末情報」→「端末管理」→「システム・アップデート」から最新バージョンにアップグレートします。
「ホーム画面」→「設定アプリ」→「ストレージとUSB」から空き容量を確認します
「ホーム画面」→「ファイルマネージャ」を選択→「システムメモリ」を選択→「DCIMフォルダ」を選択→「Camera」フォルダから確認します
そのほかの設定方法
ホーム画面」→「設定アプリ」→「端末情報」からスマートフォン・タブレット本体に搭載されている「Android」のバージョンを確認。
「ホーム画面」→「設定アプリ」→「アプリケーション」からAndroidスマートフォン・タブレット本体の空き容量を確認し、不要なアプリをアンインストール。
「ホーム画面」→「設定アプリ」→「アプリケーション」→該当のアプリもしくは「設定」アプリを選択→「ストレージ」→「キャッシュを消去」を選択し、Androidスマートフォン・タブレット本体のキャッシュファイルを削除。
「ホーム画面」→「設定アプリ」→「アプリケーション」→該当のアプリもしくは「設定」アプリを選択→「強制終了」を選択。
「ホーム画面」→「設定アプリ」→「アプリケーション」→該当のアプリもしくは「設定」アプリを選択→「アップデートのアンインインストール(旧バージョンのみ)」を選択。
「ホーム画面」の「戻るボタン(画面右下)」を選択し、バッググラウンド画面からすべてのアプリを横にスワイプし、アプリを再起動後にもう一度試す。
「電源(スリープ)ボタン」を長押し→「再起動」、「電源を切る(シャットダウン)」などから電源を落とし、再度電源をオンにし、ホーム画面からもう一度試す。
「電源(スリープ)ボタン」と「音量ボタン」を同時押し→Androidスマートフォン・タブレット本体を再起動したあとに、ホーム画面からもう一度お試す。
「Android」スマートフォン・タブレット本体横にある「SIMカード」が差し込まれていることを確認。
コメントを残す